ガンズの新作なんですが、
やはりというべきか…
炎上していますね(笑)
当局によると、これは
>中国への攻撃
みたいですが、、
アレ、民主主義国家じゃなかったけ?
>民主主義を利用して世界を支配しようとする陰謀の一部
・・・。
(笑)
まぁ、歌詞カードも、
一党独裁の民主主義を皮肉ってるようにもみえますが…(笑)
昔から問題の多いバンドですが、
なかなかナイスな形で問題を起こしてくれました。
たかだかタイトルだけで敏感になってるようでは、
如何なものか。
最近中国ネタ書いてませんが、
書いてないだけで各地様々な理由を抱え、
暴動が多発してますよ。
11月18日、中国甘粛省隴南市武都区での大規模な民衆抗議活動の暴力的鎮圧。
もうカウントダウンに入っていたりして。
- アーティスト: GUNS N' ROSES
- 出版社/メーカー: Geffen
- 発売日: 2008/11/24
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 19回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
ガンズ新アルバムは「中国への攻撃」中国紙が非難
中国共産党の機関紙・国際在綫が24日(月)、米人気ロックバンド「ガンズ・アンド・ローゼズ」のニューアルバム「チャイニーズ・デモクラシー」は「中国への攻撃」だとして厳しく非難した。
同作は1994年からレコーディングが行われ、ようやく23(日)に全米で発売された話題作(日本は22日に先行発売)。音楽、映画、出版物などの検閲が厳しい中国では発売されていない。
国際在綫紙は「アメリカのバンドが悪意を持って中国を攻撃するアルバムを発売」との見出しを掲げ、中国内のインターネット利用者の声として、「西側の何者かによる、民主主義を利用して世界を支配しようとする陰謀の一部」だと非難。特定の歌詞にはふれず、タイトルのみについて言及している。
中国でも24日には、YouTubeやMyspaceなどオンラインで視聴が可能になるが、検閲機関がアクセスを禁止するかどうかは不明。 中国外務省のスポークスマンは匿名を条件に「我々がコメントする必要はない」と述べている。
中国政府は「デモクラシー(民主主義)」といった言葉について、インターネット上でも厳しく監視している。
(Yahoo!ニュース)