まぁそりゃ中国としては期待しますわな。
今回の民主党の政権交代は、前回の台湾総統選に似ているように思います。
台湾では民進党の汚職事件などがあって国民党に政権交代しましたが、
国民党は親中です。どこかの国とそっくりですね!(笑)
あと一点…
中国さんも他国の選挙眺めてないで、
いい加減中国でもやったら如何でしょう?
- 作者: スーザン L.シャーク,徳川家広
- 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
- 発売日: 2008/03/30
- メディア: 単行本
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
民主政権で「関係発展」、中国が強い期待感
9月4日18時7分配信 読売新聞
来日中の中国外務省の呉建民・外交政策諮問委員は4日、都内で報道陣らに、「アジアや中日関係を重視する鳩山(民主党)代表の発言に大変注目しており、今後の中日関係の発展に期待している」と述べた。
民主党主導の新政権下で、日本が従来の「対米関係重視」(中国人識者)から、「中国重視」姿勢に転じることへの強い期待感を示したものだ。
ただ、呉委員は「(政治家の)発言は選挙中と政権発足後で少し変わることがある。(鳩山氏の発言が)変わらないかどうか見守っている」とも述べ、新政権の出方を慎重に見守る姿勢も示した。呉委員は、フランス大使などを歴任した同省重鎮で、10月の中国建国60周年を前に対外政策を説明するために、2日に来日した。
(Yahoo!ニュース)