先日Lion v10.7.1アップデートがありましたが、書き忘れてました。
困ってるバグのバグフィックスを望んでたのですが、v10.7.1にしてみたところ、、、直ってませんでした(笑)
ということはバグではなく仕様なんでしょうか?
再投稿になってしまいますが、困ってるLionの不具合を書きたいと思います。
ファイル共有
Windows 7でMacをネットワークドライブに割り当てていますが、正しいユーザー名・パスワードを入力しても認証が通らないバグです。
解決法は、一度Macのシステム環境設定で共有をオフにした後オンにすると認証が通るようになります。
Macを再起動する度にこの症状になるので、再起動したら毎回上記の作業をしなければなりません。
v10.7.1になっても直ってないので、仕様なのかもしれませんが、こんな意味の無い状態は仕様では無くバグだと思うんだけどな。。
気になる点としては、Windows 7側ではバッテンマークがあるもののネットワークドライブが出来ており、アイコンをクリックすると認証が求められるけど、Mac側で上記の作業後Windows 7でネットワークドライブのアイコンをクリックすると認証を求められずそのままアクセス出来ることが、何となく気になる。
画面共有、VNC
VNCに関しては、新しく表示されるようになったログイン画面で固まるということを書きましたが、一応は解決しました。
ということで、これは仕様と判断したところであります。
Lionになって同時複数ユーザーでのログインが可能になった関係でログイン画面が用意されたと思うのですが、それでふと、サーバー側をログアウトしたらどうなるか?あやしい…!と思い浮かびました。
サーバー側をログアウトしてからWindows 7から接続してみると、いつも必ず固まっていたのがキー入力が出来る!ビンゴでした。
二重ログインを防ぐような仕様なんだと思います。
正直、かなり面倒な仕様。。
いちいちログアウトしておかないといけないなんて、、
ユーザーアカウントのパスワード入力するだけでも面倒なのに。
そういえばネットに、接続を一旦切ると2度と接続が出来なくなると症例が書いてあったけど、それも上記の仕様で納得。
切断を切ってサーバー側がログインしっぱなしの状態でまた接続すると二重ログインになりますからね。
実験して試してみましたが、やはり接続出来ませんでした。
相変わらずの症状で、パスワード入力しようとするとフリーズします。
でも接続中にログアウトしておいてから切断後、再接続すると二重ログインにならないので接続が出来ます。
Mac OS X Lion パーフェクトガイド (100%ムックシリーズ)
- 出版社/メーカー: 晋遊舎
- 発売日: 2011/08/11
- メディア: ムック
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (3件) を見る