Chrome提供開始
なんとiOS版のChromeが公開されました。
試しに入れてみましたが、やっぱりSafariで充分かなぁ〜(笑)
タブ間移動がスワイプで出来たりするのは新しいし、便利かもしれないけど、それよりも戻る/進むをジェスチャーで出来るようにして欲しかったな。
Safariで不満に思ってるのはそのジェスチャーが無い事なので、Chromeが対応してたらもしかしたら乗り換えてたかもしれない。
でもユーザーに選択肢が増えるのは良い事ですね。
今後の動向は見ていこうと思います。
グーグルクローム Google Chrome完全活用術 スマホ⇔PCで連携・共有できる爆速Webブラウザー
- 作者: 田口和裕,タトラエディット
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2012/05/24
- メディア: 大型本
- 購入: 4人 クリック: 62回
- この商品を含むブログ (14件) を見る
Googleが「Chrome for iOS」公開、注目の速度はSafariより遅い
Impress Watch 6月29日(金)12時0分配信
米Googleは28日、「Chrome for iOS」をiTunes App Storeにて公開した。iOS 4.3以上のiPhone/iPad/iPod touchで利用できる。
ユーザーインターフェイスはChromeの便利さを引き継ぎ、iPadやiPhone向けによく工夫されている。しかし、Chromeの特徴である高速さは、iOSの制限ゆえに体感できない。
Chrome for iOSでは、おなじみのオムニボックスが搭載され、アドレスバーに検索語句もURLも入力でき、入力中に候補が表示されるために素早く目的のページを表示できる。
タブ切り換えも直感的に操作できる。iPhoneやiPod touchではタブ切り換えボタンを使用し、iPadではスワイプによって切り換えが簡単にできる。
また、Google アカウントにログインしていれば、他の端末やPCで開いた状態をそのままiPhoneなどで引き継ぐことができる。引き継がれるデータは、タブ、ブックマーク、パスワード、アドレスバーだ。
このほか、シークレットモードにも対応している。
しかしながら、iOSゆえの制限も多い。特に目につくのは、ウェブアプリケーションの遅さだ。ベンチマークで見る限り、iOSのデフォルトブラウザーであるモバイルSafariの方がはるかに高速だ。Chromeは高速さが特徴のひとつであるだけに、他のブラウザーと同じようにしか扱うことができないのは残念だ。Appleはセキュリティ上の理由から、アプリ内ブラウザーとして独自のウェブエンジンを使用することを許可していない。Gmailなどのウェブアプリケーションを利用する際には、ネイティブアプリを使用する方が快適に利用できそうだ。
こうした制約ゆえに、他のアプリでリンクを開く時には、モバイルSafariを利用しなければならず、Chromeを使用するためには、わざわざリンクをコピー&ペーストしなければならない不便さがある。
【INTERNET Watch,青木 大我 taiga@scientist.com】