少し前にサイバーエージェントFXが完全にYJFX!と変わったり、金融業にも力を入れてる感じがしますね。
楽天への対抗でしょうか。楽天は楽天証券に楽天銀行があります。
個人的には、大手の資本が入るということは安定的になり良いように思いますが、Yahoo!は少し前の広告の不祥事みたいにどこか信用出来ないところもある感じです。
バックがYahoo!かぁ…ともやもやするところもあるけど、他の記事ではYahoo!Japan IDと密接に連携とあるのだから、より便利でお得なサービスを望みます。
例えばYahoo!プレミアム会員なら手数料が無料とか、ユーザーとしては恩恵があるのではないでしょうか。