恒例の

また謎の熱が出ました。
ブログには前年9月に書いて、それ以後書いてませんが、今年に入ってこれで3回目です。
大抵体のどこかしらが謎の筋肉痛から始まるので、嫌な予感はしていたのですが、寒気が来て今朝やはり熱が出ました。
今までの感じ、上記リンク先でも書いてるように股関節やお尻が痛いことが多いですが、前回はちょっと違って顔面右側が痛く、目のむくみも酷く目を開いても半目にしかならず、大人のおたふくかと思いました。
どうしても避けられない人と会う仕事があったので、感染症であるおたふくなのか確定するために近所の総合病院に行きましたが、結果原因は不明。。
結局、今度熱が出たらCMLのかかりつけ病院に行ってくださいとのこと。
でも今日は主治医は外来の日ではないので、多分また明日には治ってると思うし今回は行きません。
今度行く時に相談します。
今は前回頂いた解熱剤を飲んで微熱になってます。
免疫力を高めるために発熱している訳で、余程高熱でない限り解熱剤を飲むのはあまり好きではないですが、自分のこの症状の場合あまり意味のない発熱な気がするので、今後言われた通り38度超えたら飲むようにします。
咳やくしゃみがある訳ではないので、熱が下がれば概ね普段通りですし。
体の筋肉痛の不快感はありますが。。


追記:その後


翌日になっても熱は下がらないので、インフルエンザな気がしてきました。
今日の昼まで微熱が続き、昼過ぎからまた38.1度になって、また微熱になりました。
明日朝平熱になってなかったら病院行ってこようかな。
インフルエンザの場合、薬はもう手遅れだけど、インフルエンザなのかいつものよくわからぬ熱なのかはっきりさせたい。


追記:その後2


思った以上にしぶとく、以下個人的なメモ程度の箇条書きで。


その後2日目から3日目に掛けての深夜、最大で39度に達し、これは明日やはり病院へ行こう、と思う。
朝はまた微熱に戻っていたが、CMLの病院へ。
主治医の見解としては、薬が原因と考えにくいが、スプリセルは免疫に作用するのでそれが原因ではないと断定までは出来ない、的な感じだったと思う。
そしてやはり、薬の変更も可能ですよと勧められる。
その後帰宅して体温を計ると初めて平熱に。
特に処方とか処置はなかったけど、ちょうど良かったかなと思った。
ただこの時点では体温の割にやや心拍数(鼓動音)は気になったかな。
3日目から4日目に掛けての深夜、筋肉痛の範囲が変わったのか、痛みが強くなったのか分からないが、痛み自体は耐えられるものだけどリラックスして寝ることが出来ないなと思ったため、余ってたロキソニンを服用。
しかしロキソニンを服用するため布団から出てそれを口に含んだ時、やや寒気がすることに気付く。
また発熱かよと計ってみると、また37度台へ。
しかしロキソニンを服用したので、その後熱は下がり平熱へ。
筋肉痛の鎮痛は、多少効果はあったのかもしれないけど、といった程度のものだった。
4日目(今日5/15)昼過ぎ、また熱が出始め執筆している夕方現在38度台へ。
また、筋肉痛の痛みがピークのように感じる。
耐えられなくはないけど、ゆっくりノソノソ動かないと厳しい感じ。
また、発症からの期間的にここまで書いてなかったけど、流石に便秘だろうと思い、そっちも気になる。
これまで全く出なかった訳ではないけど、食べた量から想定すれば雀の涙程度の塊しか出していない。
明日の病状次第だけど、明日また病院へ行って、医師の判断次第だけど抗生物質を貰ってこようと思う。


追記:その後3


その後最大39.2度に達し、5時間くらい38.9 - 39.2をウロウロ。
これだけこの値が続くのは初めてかも。
前述の理由からあまり解熱剤は服用したくないのですが、流石にもう料理して食事したいので、22:00カロナールを服用し一旦休戦。
意味のない熱と言ってたけど、何らかの感染症であろうとのことなので、その考えは改める。


その後カロナールが効いて平熱になって、筋肉痛も結構改善された模様。
でも昨日みたいに平熱だけど鼓動音は気になるな。根本的には治ってないから何だろうけど。


5日目(5/16)は午前中まで微熱。昼には平熱だったけど、昼過ぎまた微熱だったり微妙なので、やはり病院へ行くことに。
今回は内科で受診しようと症状を伝えたり手続きをしていたら、結局CMLの病院へ行ってくださいと言われてしまう。
明後日までに治ってなかったらまた行くか。買い物して帰宅後熱を計ってみるとまた平熱になっている。
それと、筋肉痛もまた強くなってるように思う。


深夜、また微熱となる。因みに19時頃、特保コーラが効いたのか下痢として排便。


6日目(5/17)。昼過ぎまで微熱が続き、また平熱へ。


7日目(5/18)。平熱が24時間以上続いたし、治ったものと思われる。
病院へ行こうか迷ってたけど、行く必要はなさそう。
あと気になってた心拍数も、昨日あたりから治まったように思う。
ふとどのくらいBPMがあるのかな?と気になってタップテンポの出来るメトロノームをDLして計ってみたら、90後半くらいだった。昨日には70後半になっていた。
免疫が細菌なりウイルスを駆除し終わって、血液を早く回す必要がなくなったということだろうか。
しかし勿論筋肉痛は治ってない。
何日か前から痛みの場所が変わり始め、太腿が痛くなった。ここが一番痛い。
痛かったお尻は右の方が痛かったはずだけど、右は改善し(太腿へ移動?)今は左の方がやや痛い。
熱が引いたので、いつもの様に数日で治ると思われる。


膝裏の上の方の内側まで痛くなっていることに気付く。
太腿は痛いままなので、移動というより拡張してる感じかな。
股関節は初めから痛く、ここから上記の位置まで全体的に痛い感じ。


8日目(5/19)。早朝、ふと目が覚める。体勢を変えた時だと思うけど、太腿に激痛が走り、驚く。
多分、普段意識がはっきりしている時はあまり痛みが出ないように覚束ない歩き方をしたり、動作を制御してると思うのだけど、目が覚めた直後の事で意識がボケーとしている中だったので、そういった制御なしに体を動かしてしまって強い痛みが出たんだと思う。
歩けるのか気になったので、トイレに行ってみた。
一応歩くことは問題ないけど、先日筋肉痛のピークと言ってた時より覚束ない動作になる。
また、この時恒例の「寒気」を感じる。。
この直後計った時は36.8度だったけど、直に36.9、37.0と上がっていき、今この文を書いてる9時前現在は37.5度に。
あと、今回の症状とは多分関係ないかもしれないけど、左乳首が痒く、絞ってみたら久しぶりに謎の液体が出た(女性化乳房)。。
その後昼過ぎにはやや体温が下がり、37.0 - 37.2度程度の微熱が翌朝まで続く。


9日目(5/20)。熱は早朝に下がり、筋肉痛も昨日よりは良くなる。
とは言え、ぎこちない歩き方になるくらいだし、一部の部位については筋肉痛なのかと疑問に思う程の痛みなので、病院へ行くことに。
過剰に炎症を起こしてるのか、太腿の真ん中辺りが赤くなっていたが、これを見せたところ、ばい菌に感染しているとのこと。
発熱も、これに反応して起きていた模様。
ただ何故感染したのか根本的な原因は分からず。
とりあえず血液検査と持続効果の高い抗生物質を点滴という流れになりました。
そしてようやく求めていた抗生物質を処方して貰い、めでたしといった感じですね。
勿論今はまだ痛いけど、数日すれば良くなるだろうとのことなので、追記は今日で終わります。