Windows XPで何とかMacのフォント、
その名も「大阪フォント」が使えないものかと思ってましたが、
簡単に出来てしまって呆気無かったです(笑)
同様にVistaのフォントも使えます。
そうそう、MacやVistaのフォントが見やすいのは、
「アンチエイリアス」という処理がしてあるからだったようです。
VistaになるまでのWindowsのフォントの見にくさを人に表現するのが苦手でしたが、
アンチエイリアス処理をしていないから、と説明がしやすくなりました!
MacのフォントをWindowsで使うには、
下記サイトから「Osaka.zip」をダウンロードします。
http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/
解凍してOsaka.ttcを「C:¥WINDOWS¥Fonts」にコピー。
デスクトップで右クリックをし、プロパティを選択します。
画面のプロパティが開いたら、「デザイン」のタブをクリックし、
右下の「詳細設定」をクリックします。
「指定する部分」で色々指定して、
フォントが選択できるものは全部Osakaフォントにします。
以上で大部分はMacのフォントになります。
Vistaの「明瞭」ことメイリオフォントは、
Windows Vistaの
「C:¥Windows¥Fonts¥meiryo.ttc」
「C:¥Windows¥Fonts¥meiryob.ttc」
の二つをコピーして、
上記で説明したやり方同様設定をします。
Vistaが無くても、Visual C# Express Editionをインストールすれば、
フォントが入ってくれます。またはネットでも入手できます。
Osakaフォントを使用するにあたって、一点注意があります。
それは¥(円)が\(バックスラッシュ)になることです。
あと、何故か本物のMacと違って若干ぼやけて色が薄くなることから、
Fontサイズを10くらいにすると見やすくなります。
所感は、WindowsでMacのフォントが使えて満足なんですが、
上記の方法ではシステムフォントを変えてないため、
Macフォントになってるのは表面上だけです。
ですので、全部Macフォントにしたいのですが、
レジストリで結構面倒で危険な作業をやらないといけないみたいなので、
また成功し次第ご報告します。
WindowsとMacの両刀使いだけど、Mac寄りの皆さん!
是非「大阪フォント」にしましょう(笑)
千都フォントライブラリー Creativeシリーズ OpenType OT-00 ヒラギノ基本6書体パック Ver.8.0
- 出版社/メーカー: 大日本スクリーン製造
- 発売日: 2007/10/31
- メディア: CD-ROM
- クリック: 53回
- この商品を含むブログ (4件) を見る