ちょっと、リモートにハマってるかもしれません(笑)
iPhoneを使って初めてVNCという技術を知りましたが、
特にiPhoneだけしか出来ないという訳ではなく、
jaadu VNCやMocha VNCというのはVNCという技術をiPhoneでもやってみた、
といった感じのアプリですから、パソコンで出来ない訳無いんですね。
Os Xにもシステム環境設定の共有に、「画面共有」ってありますし。
だから、やってみました(笑)
まぁ、狭い僕の部屋でこんな事出来てもあまり意味無いかもしれませんが、
他のパソコンから操作出来るということですので、実家帰っても東京のパソコンを操作出来ます。
パソコンなので、iPhoneより操作性も良いです。
音楽や映像で無ければ、これで実作業も出来ると思います。
一応jaadu VNCではセキュリティのためにSSHでログインするようにしてますが、
そのためにポートを開けたり、勿論VNCのポートも開けてるので、便利だけど恐いですね。
SSHなので普段サーバーに接続するWinSCPでも普通にログイン出来ますし(笑)
暗号化してるとはいえ、パスワードそのものがバレたらどうしようも無いですから、
そこら辺の管理をちゃんとしたいです。
次はWOLが出来たら良いんですが…
ちょっと知識が乏しくて出来るか分かりません(笑)
環境としては多分出来そうなんですが…。。
- 作者: 三上信男
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2010/03/20
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 143回
- この商品を含むブログ (40件) を見る