セキュアな通信をしたいということでMac上のWindowsにOpenSSHをインストールしたのですが、
今後OS再インストール時などのためにメモとして残しておきます。
設定
コマンドプロンプト
○コマンドプロンプトで「C:\Program Files\OpenSSH\bin」へ移動
○「mkgroup -l >> ..\etc\group」を実行(groupファイルの作成)
○「mkpasswd -l -u Windowsのユーザーアカウント >> ..\etc\passwd」を実行(passwdファイルの作成)
○「net start opensshd」でOpenSSH serverを起動(管理ツールのサービスからも起動可)
Windowsファイヤーウォールの設定
○「例外タブ」→「プログラムの追加」で「C:\Program Files\OpenSSH\usr\sbin\sshd.exe」を追加
- 作者: 三上信男
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2010/03/20
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 143回
- この商品を含むブログ (40件) を見る