WiMAX2 下り150Mbps以上達成

ニュースに上がってきましたね。
WiMAX2の商用化、楽しみにしてます。
理論値ではなく実際の速度が大事との意見もあります。
それもそうなのですが、UQ WiMAXが謳ってる40Mbpsは出ないものの現行のWiMAXでも実際使用していてそれなりに速いです。
混雑していなかったりすると、下りで10Mbps以上出たりします。
少なくともWiMAX2で現在より速度が低くなってしまう事はあり得ない訳ですから、WiMAX2には純粋に期待してます。
WiMAXを契約する以前は光回線を使用してましたが、それと同じくらいの速度が無線で出るようになると思うと、わくわくします。
WiMAX2やその他次世代通信が台頭してきて固定回線離れが進むと予想してるのですが、どうなるんでしょうね。



日本電気 モバイルWiMAXルータ AtermWM3600R シルバー PA-WM3600R(AT)S

日本電気 モバイルWiMAXルータ AtermWM3600R シルバー PA-WM3600R(AT)S

WiMAX2、光回線を超える 150メガビット以上の高速通信に成功


産経新聞 7月6日(水)12時33分配信


 KDDIが30%出資する無線通信サービス会社UQコミュニケ−ションズ(東京都港区)は6日、最大毎秒330メガビットの次世代無線通信規格「WiMAX2(ワイマックス・ツー)」の実証実験を都内で実施し、下りの実効速度が最大150メガビット以上と光回線を上回る高速通信に成功したと発表した。ワイマックス2の無線環境で100メガビット超の高速通信に成功したのは初めて。


 ワイマックス2は米インテルが開発した国際標準の無線通信規格で、最大速度は現行のワイマックスの8倍強。欧米や韓国、マレーシアの通信事業者が事業化を表明しており、対応通信機器の出荷は2012年後半から、商用化は13年前半から順次始まる見通し。


 無線の高速通信では、ワイマックスのほか、NTTドコモの「LTE」規格が最大37.5メガビット、ソフトバンクモバイルイー・アクセスの「DC−HSDPA」規格が同42メガビットでともに実用化されている。15年以降には最大1ギガビットの第4世代携帯電話の商用サービスも始まる見通しだ。


 UQの野坂章雄社長は会見で「ワイマックス2によって、光通信(の機能)が持ち運べるようになる」と述べ、無線が固定通信を超えたことを強調した。


 実証実験は東京・大手町界隈を走行する車両で実施。最大で150メガビットを超える通信速度を達成した。通信機器は韓国サムスン電子などの協力を得た。UQは実験を通じて通信機能を検証しながら、13年の早期に最大165メガビットのワイマックス2(20メガヘルツ幅の周波数)でサービスを開始する計画だ。