2017-01-01から1年間の記事一覧

UAD-2 OCTO

昨日のRyzenの記事でも書きましたが、UAD-2 OCTOを導入しました。 一番の理由は、今年に入ってから最大45,000円安くなるセールをやっていたためです。 因みにこのキャンペーン、3月末で終了予定だったのが6月末まで延長となりました。 それとRyzen導入にあた…

AMD Ryzenレビュー

先週末にようやっと届きました。 CRYORIGのリテンションが届いてませんが、とりあえずリテールクーラーで組み立てました。 本日からリテンションのタイプごとに発送を開始したみたいなので、もう少し待っておけば良かったかなと思いましたが、いつ来るか分か…

NVMeの速度はサンプラー読み込み時に恩恵があるか?

先日の記事の通り通常使用において体感では分からなかったNVMeのSSDですが、DAWを使用した音楽制作で気になるのは、大きなサンプルライブラリの読み込み時に速くなるのかどうなのか、といったことです。 一般的にサンプルライブラリの読み込みはランダムリー…

PX-256M8PeGNとkryoM.2

Ryzen導入にあたってM.2は今回は見送ろうかなぁと思ってたのですが、NTT-XでPLEXTOR PX-256M8PeGNが安かったので、先走って買ってしまいました。 その後、PX-256M8PeGNだけずっと置いておくのも何なんで、予定よりも早くRyzenを注文・予約しました。 そしてM…

0 SIM再契約

WEB

急遽、0 SIMを再契約しました。 プラン変更をしたかったのですが、0 SIMはそれが出来ないため、一旦解約して再契約となります。 今まではデータ専用プランでしたが、SMS付きに変えました。 維持費が掛かるし、SMSは頻繁に使ったりするものではなかったので、…

自作PC構想

ちょうど1年くらい前に自作PCを新調?といった記事を書いて、結論としてはコアパーツ以外を一新することになりました。 それであと2-3年は使用したいと書いてましたが、事情が変わってきてまた自作PCの新調を考えるようになりました。 昨年はCPUを新しくする…

VPN

0simを契約してから外から自宅LAN内にアクセスする環境を再構築しました。 ずっと何年もWiMAXだったので、以前興味を持ってあれこれやってたルーター越え関連はめっきり使用してませんでした。 それでルーターにVPNサーバー機能があるため、少し前からこれを…

Cubase MixConsoleの4K問題

書こうと思ってて長らく書いてなかったのですが、CubaseのMixConsoleには4Kディスプレイで表示した場合不具合(仕様?)があります。 Cubase 9になって直ってたらなぁと期待せず思ってましたが、やはり直ってませんでした。 実家に戻ってFHDディスプレイでMixC…