年金受給が75歳まで繰り下げ可能に

ちゃんと集計してないので感覚的にですが、ヤフコメ、mixiコメともに9割以上が否定的な意見なようです。
個人的には悪いニュースのようには思えないです。
ただ選択肢が広がったというだけだし、寧ろその拡大した選択肢を望んでる人にとってみればメリットでしょう。


文字数の制限があるとはいえ、見出しに悪意を感じますね。
朝日のは「年金受給、75歳まで繰り下げ可能に 厚労相、検討表明」となってますが、mixi側がつけた見出しは「年金受給75歳を検討 厚労相」です。
これでは勘違いを招きますし、65歳から75歳に変更になったかのように思わせて、釣ってアクセス数を稼ごうと思う意図が見えます。

年金受給、75歳まで繰り下げ可能に 厚労相、検討表明


2014年05月11日 19:58 朝日新聞デジタル


 公的年金をもらい始める年齢を本人の選択で遅らせられる制度について、田村憲久厚生労働相は11日のNHKのテレビ番組で、年齢の上限を今の70歳から75歳程度に引き上げることを検討する考えを明らかにした。開始時期を遅らせると、月々にもらえる額が増える。働き続ける高齢者の増加が見込まれるなかで、年金のもらい方の選択肢を広げるねらいだ。


 現在、国民年金の受給開始年齢は原則65歳、厚生年金では60歳から65歳まで段階的に引き上げている途中だ。ただ、本人の希望で60歳まで早めたり、70歳まで遅らせたりできる。時期を前倒しするとそれに応じて月々の受給額は減り、逆に後にずらすと額は増える。


 時期を遅らせられる範囲について、田村氏は「例えば75歳まで選択制で広げる提案が与党から出ており、一つの提案と認識している。選択の幅をのばすのは、一つの方向性としてはある」と述べた。少子高齢化の影響で、今後は年金の支給水準が下がり続ける見込みだが、受給を遅らせると月々にもらえる額の目減りは緩和できる。


 一方、受給開始年齢を今の原則65歳から一律で引き上げることについては、「国民の反発は非常に大きい」と述べ、消極的な考えを示した。(中村靖三郎)